施設・サービス紹介 複合型障がい施設 虹の家
施設・サービス概要
障がい児者医療生活支援ホーム 虹の家
入院(68床)・外来
- 療養介護・医療型障害児入所・空床型医療型短期入所(56床)
- 単独型医療型短期入所(12床)
- 看護基準:10対1
- リハビリ施設基準:障害児リハ・運動器リハ1・脳血管リハ2
- 診療科:内科・小児科・整形外科・リハビリテーション科
相談支援事業所 虹の家
- 特定計画相談
- 障害児相談支援
住所 |
〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代1丁目15-10 |
---|---|
連絡先 |
TEL:092-651-7325 FAX:092-651-2420 |
虹の家弐番館
生活介護 虹の家(定員20名)
- 人員配置 1.5対1
- 常勤看護体制加算・リハビリテーション加算
- 食事提供加算・入浴支援加算・送迎加算
- 重度障害者支援体制加算
福祉型短期入所・日中一時支援(定員6名)
住所 |
〒812-0044 福岡市博多区千代1丁目15-5 |
---|
理念・支援体制など
理念・支援体制
「利用希望者をできるだけ断らない。
どうすれば受け入れられるか考える。」
支援内容・活動内容
入院(療養介護・医療型障害児入所・医療型短期入所)
医師・看護師・管理栄養士・理学療法士・作業療法士・保育士・児童指導員・介護福祉士・社会福祉士・サービス管理責任者によるチームアプローチを実施しています。医療型短期入所は送迎サービスを行っています。
障害特性によりユニットを作り、日中活動の支援を行っています
-
医療ケアユニット
人工呼吸器・気切・経管栄養など常に看護処置の必要な方
呼吸リハビリや離床を積極的に行い合併症の予防を行っています。
胃瘻の逆流など看護師とリハで協力してポジショニングを行っています。 -
自閉ユニット
自傷他害など行動障害のある方
落ち着いて過ごせるよう、環境調整やティーチプログラムを実施しています。1日のスケジュールにリラックスできるスヌーズレンや日光浴を取り入れるとともに、しっかり全身運動できる時間を設けています。
1か月に1回程度、家族参加の外出企画を行っています。(プール・ボウリング・プラネタリウム・いちご狩りなど) -
自立ユニット
食事が自己摂取でき、トイレでの排泄を行っている方
ADL維持とQOL向上の取り組みを行っています。上肢を使った作業活動や起立歩行を積極的に実施しています。
買い物など個々の希望に応じた個別外出を取り入れています。 -
介護ユニット
経口摂取可能なADL全介助の方
個々の状態に応じた日中活動を提供しています。音楽活動やトランポリンなど感覚刺激を楽しむ活動など取り入れています。
近くの東公園や十日恵比寿神社、お花見など外出も積極的に行っています。 -
小児ユニット
15歳未満の児童
朝の会などの集団での活動と個々の発達を促すための活動を実施しています。
感覚統合や運動療法・ADL訓練などのリハビリを積極的に行っています。 -
短期ユニット
医療型短期入所をご利用の方
医療型短期入所専用スタッフを配置し、日中活動を行うとともに、ご家族とのコミュニケーションを図っています。
医療ケアが必要な方が多いため看護師を多く配置し、短期専用スタッフが夜勤をすることで安心してお泊りができるように取り組んでいます。
虹の家嚥下調整食
副食分類
- やわらか食
- マッシュ
- ムース
- ペースト
主食分類
- 軟飯
- 全粥
- ムース粥
- ペースト粥
非常勤医師
神経内科(月1回)・皮膚科(週1回)・耳鼻科(月1回)・小児精神科(月1回)
歯科往診(週2回)和白歯科クリニック
外来診療(障害児者対象)
- 内科・小児科
-
リハビリテーション科
理学療法及び作業療法
-
整形外科(月1回)
座位保持装置や補装具の作成 ボトックス治療
生活介護(定員20名)
障害区分:区分5以上が9割
経管栄養・吸入吸引その他医療的ケアの方も利用可能です。
送迎及び入浴サービスあります。
食事は管理栄養士による栄養管理及び摂食嚥下評価のもと適切な嚥下調整食を提供します。
-
日中活動 生産活動(パン販売・軽作業・カレンダー作成)
レクレーション(朝の会・おかし作り・その他行事活動)
個別外出(花見・空港・放生会・十日恵比寿・博多祇園山笠・買い物など個々に合わせて実施)
強度行動障害者受け入れ可能(重度心身障害等とは部屋を分けています)
福祉型短期入所
個室対応
強度行動障害者短期入所として活用します。