「豊かな心」を育み医療・福祉における
「知識と技術」を高め、「障がいのある
方々の地域生活支援」に貢献します。
理念
- 人のありのままに存在する価値を実感し支援を行います。
- 障がいのある方々やご家族と共同・共感し、その自己実現を支援します。
- ひとりひとりの発達の可能性を信じて支援します。
- 縦軸の発達だけでなく、横軸の発達を支援し人としての豊かさを提供します。
基本方針
- 利用者さまの人権を尊重します。
- 利用者さま・ご家族のニーズ・選択・決定を尊重します。
- 常に課題意識と向上心を持ち、日々研鑽を積み重ねます。
- 職場の生活を保ち、身の回りの整理整頓に努めます。
- 人の和を大切にし、元気な挨拶と謙虚さと感謝の心を忘れません。
- 勤務中は職務に専念し、職場モラルの向上を目指します。
「豊かな心」を育み医療・福祉における「知識と技術」を高め、「障がいのある方々の地域生活支援」に貢献します。
理念
- 人のありのままに存在する価値を実感し支援を行います。
- 障がいのある方々やご家族と共同・共感し、その自己実現を支援します。
- ひとりひとりの発達の可能性を信じて支援します。
- 縦軸の発達だけでなく、横軸の発達を支援し人としての豊かさを提供します。
基本方針
- 利用者さまの人権を尊重します。
- 利用者さま・ご家族のニーズ・選択・決定を尊重します。
- 常に課題意識と向上心を持ち、日々研鑽を積み重ねます。
- 職場の生活を保ち、身の回りの整理整頓に努めます。
- 人の和を大切にし、元気な挨拶と謙虚さと感謝の心を忘れません。
- 勤務中は職務に専念し、職場モラルの向上を目指します。

理事長挨拶
療養介護事業所「虹の家」は、2014年10月に開所されました。
療養介護は単なる入所のための施設ではなく、在宅で生活されている医療的ケアの必要な重度の障がいのある方やご家族が安心できる施設を、障がいのある方々と地域を結ぶ架け橋になるような施設を作りたいという思いで名称を「虹の家」としました。
障がいのある方々やご家族のニーズに耳を傾け、障がい福祉問題に対応できる法人として運営を行ってまいりたいと思っております。
社会福祉法人あきの会 理事長 中村 佳奈
理事長挨拶
療養介護事業所「虹の家」は、2014年10月に開所されました。
療養介護は単なる入所のための施設ではなく、在宅で生活されている医療的ケアの必要な重度の障がいのある方やご家族が安心できる施設を、障がいのある方々と地域を結ぶ架け橋になるような施設を作りたいという思いで名称を「虹の家」としました。
障がいのある方々やご家族のニーズに耳を傾け、障がい福祉問題に対応できる法人として運営を行ってまいりたいと思っております。
社会福祉法人あきの会 理事長 中村 佳奈
法人概要
法人名 | 社会福祉法人あきの会 | |
所在地 | 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代一丁目15番10号 | |
TEL | TEL 092-651-7325(代表) FAX 092-686-3880 | |
理事長 | 中村 佳奈 | |
沿革 | 2002年7月12日 | 社会福祉法人ねむの木会設立 |
2012年6月8日 | 就労継続支援B型及び生活介護事業開始 | |
2015年5月31日 | 社会福祉法人晴風会(名称変更) | |
2018年1月31日 | 相談支援事業開始 | |
2019年1月24日 | 就労継続支援B型及び生活介護事業廃止 | |
2019年4月1日 | 社会福祉法人あきの会(名称変更) 一般社団法人あきの会事業譲渡 |
|
2019年7月31日 | 相談支援事業所リーフ 廃止 | |
2019年11月9日 | 施設名称変更 障がい児者医療生活支援ホーム虹の家 | |
2019年12月31日 | 多機能型障害事業所虹の家 事業廃止(就労部分中止) みかんの樹 就労移行支援廃止 |
|
2020年1月1日 | 生活介護事業所虹の家 開設及び定員増(20名) みかんの樹 就労継続支援雇用型 定員増(26名) みかんの樹 就労継続支援非雇用型 新設 定員(14名) |
|
2020年2月1日 | 医療型児童入所施設 新設 | |
2020年8月1日 | 虹の家弐番館(福祉型短期入所)新設 |
事業内容
虹の家(福岡市博多区)
公益事業 | 重度障害病棟 | |
外来診療 | ||
福祉事業 | 療養介護事業所 虹の家 | |
医療型児童入所施設 虹の家 | ||
医療型短期入所事業所 虹の家 | ||
日中一時支援事業所 虹の家 | ||
生活介護事業所 虹の家 | ||
特定計画相談支援事業所 虹の家 | ||
虹の家弐番館(福祉型短期入所) | ||
収益事業 | 賃貸借事業 |
みかんの樹(新宮町)
福祉事業 | 障害福祉サービス事業所みかんの樹 |
(就労継続支援雇用型・就労継続支援非雇用型) |
事業管理者
療養介護 虹の家 |
医師 岩永 正彦 |
多機能型障がい福祉事業所 虹の家 |
社会福祉士 金子 恭子 |
特定計画相談支援事業所 虹の家 |
作業療法士 國光 力 |
障害福祉サービス事業所 みかんの樹 |
作業療法士 牛尾 拓郎 |
虹の家弐番館 |
看護師 蘆塚 美沙子 |
連携医療機関
社会医療法人財団 池友会 福岡和白病院 |
社会医療法人財団 池友会 福岡新水巻病院 |
医療法人 恵祐会 和白歯科クリニック |
社会医療法人財団 至誠会 木村病院 |
公益社団法人 福岡医療団 千鳥橋病院 |